1998.12.17 Gust
| エルフィール | 長沢 美樹 | |
| アイゼル | 飯塚 雅弓 | |
| ノルディス | 関 智一 | |
| ダグラス | 金丸 淳一 | |
| ロマージュ | 富永 みーな | |
| ミルカッセ | 井上 喜久子 | |
| ヘルミーナ | 高橋 美紀 | |
| ルイーゼ | 野上 ゆかな | |
| ボルト | 堀内 賢雄 | |
| ユーリカ | 南 央美 | |
| オットー | 岩田 光央 | |
| シュマック | 石川ひろあき | |
| ファウ | 富永 みーな | |
| イクシー | 川上 とも子 | |
| マルローネ | 氷上 恭子 | |
| エンデルク | 小杉 十郎太 | |
| ルーウェン | 真殿 光昭 | |
| ミュー | 大沢 つむぎ | |
| ハレッシュ | 堀内 賢雄 | |
| シア | 大沢 つむぎ | |
| クライス | 子安 武人 | |
| イングリド | 大沢 つむぎ | |
| ディオ | 立木 文彦 | |
| クーゲル | 鈴木 英一郎 | |
| フレア | 金月 真美 | |
| 武器屋の親父 | 立木 文彦 | |
| ブレドルフ | 子安 武人 | |
| ヴィント | 村松 康雄 | |
| 妖精族の長老 | 村松 康雄 | |
| 妖精さん | 大沢 つむぎ | |
| ドルニエ | 村松 康雄 |
Project "Atelier Elie"
STAFF
ゲームデザイン
吉池 真一
牧野 高師
宮澤 芳直
プログラム
樋口 裕司
高柳 邦宏
高梨 健一
中山 洋一
グラフィック
田尻 出帆
サウンド
山西 利治
土屋 暁
広報
松林 香絵
タイトルロゴデザイン
田尻 出帆
イラストレータ
山形伊佐衛門
挿入歌
『まわれロンド』
| 作詞 | 松林 香絵 | |
| 作曲 | 山西 利治 | 編曲 | 山西 利治 藤木 和人 |
| 歌 | 長沢 美樹 |
エンディングテーマ
『明日になれば』
| 作詞 | 吉池 真一 | |
| 作曲 | 土屋 暁 | 編曲 | 土屋 暁 藤木 和人 |
| 歌 | 長沢 美樹 |
プロデューサー
清水 彰彦 (Soytzer Music)
& Thousand sketcheS
エンジニア
林原 正明
収録スタジオ
PRIME-MIX
CG作成
(株)ウインズ
桜井 正則
新澤 夏世
木村 美保
永島 玲子
山崎 友幸
比留川 宏
キャスティングコーディネイト
Radon'86
荒木 潤子
音声収録スタジオ
(株)キュー・テック
オペレーター
青山 孝二
菅井 邦秋
アニメーションムービー
(株)Studio D-VOLT
絵コンテ
演出
加瀬 充子
作画監督
佐村 義一
原画
松尾 慎
池田 祐治
坂本 修司
田中 智子
片貝 稔
浜崎 賢一
動画検査
宮田 知子
動画
| 矢地 久子 吉田 隆彦 シャフト |
太田 久美子 米本 享 XEBEC |
色指定
仕上検査
勝野 寛史
仕上
| 池田 真理子 花岡 彩子 林 文江 ディジメーション |
本間 茂明 金井 誠 勝野 寛史 |
特殊効果
| 清水 満政 角弦 知哉 |
鈴木 美保 |
美術監督
池田 繁美
背景
アトリエ ムサ
丸山 由紀子
大久保 修一
加藤 正樹
大川 真由美
篠崎 英子
南郷 洋一
成田 偉保
仮谷 裕美
堀 壮太郎
木原 祐爾
撮影監督
藤田 実
撮影
| 小山 友毅 | 関口 和幸 関根 保浩 |
3Dモデル
戸部 隆一
編集
川西 泰二
制作進行
松岡 哲也
制作担当
工藤 博
アニメーション制作プロデューサー
市万田 俊也
プロデューサー
吉池 真一
エグゼクティブ プロデューサー
井上 忠信
& GUST All staff
著作・製作
株式会社ガスト
GUST CO.,Ltd. 1998